- 山形市I様 フリード 左右ボディ凹み(/ω\)[2022.08.10]
-
鈑金コバック山形江俣店
蛇子です(*”▽”)
毎日暑さに負けてドロドロになってますι(´Д`υ)アツィー
ドロドロはよくわかりませんが、暑さしのぎでアイスを食べてただ太る。
早く涼しくなってくれないかなぁ(´;ω;`)痩せたい…..
そんなことはさておき、今回はホンダ フリードです!
正面の写真でなく申し訳ありませんm(__)m
縁石にぶつけてしまったとの事で修理依頼頂きました。
運転席側後ろのスライドドアとサイドシル(車体下部)修理です。
助手席側サイドシルの修理です。
少し錆もありますね(;’∀’)
もし皆さんも同じ感じのヘコミが有りましたら、早めの修理お勧めします!
錆の進行は早いため、鉄板に穴が開いてしまったりと手の施しようがなくなってしまう場合があります(;’∀’)
それでは修理していきましょう!!
レッツGo!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 山形市K様 ROOX(ルークス) ドア修理[2022.08.03]
-
鈑金コバック山形江俣店
荒木です!!
山形県内もコロナ増えてきましね。
残念ながら罹患された方は心よりお見舞い申し上げます。
お大事にして下さい。m(__)m
先週は施工事例お休みしてしまいました。
久しぶりの投稿です。
今回は日産ROOX(ルークス)です。
フロント右ドア下部の修理です。
皆さんこれからの時期夏休みを利用して
お出かけになる方も多いと思いますが、
観光地での駐車の際はお気を付け下さい。
そうです!!ドアパンチです!!
今回のお客様はまさにこの被害に合われました。
幸い、お相手の方が名乗り出て下さったので
その方へご請求出来るとの事でした。
綺麗に直すのを約束してお預かりしました。
気合を入れて修理開始です。
レッツGo!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 山形市N様 ルークス ドア交換[2022.07.20]
-
こんにちは(*’▽’)
鈑金コバック山形江俣店 蛇子です(´▽`)
今回はルークスのお車です。
自宅の駐車場にバックで停めようとしたところ
ブロック塀に擦ってしまったとの事でした。
運転席側後ろのドアからリアバンパーにかけて損傷があります。
見えにくいですが、クォーターパネルに薄い線傷もありますので修理します。
修理費用が高額になってしまう為、お客様が入られている
自動車保険の車両保険を使用して修理することになりました。
修理内容としては、
運転席後ろのドア交換
サイドカバー交換
クォーター修理
リアバンパー修理です。
という事で修理開始です!!
レッツGo!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 山形市 S様ハスラー フェンダー修理[2022.07.13]
-
鈑金コバック山形江俣店
荒木です!!暑っついですね。
いつ梅雨が来ていつ終わったの?といった感じです。皆さん水分補給をしっかりして熱中症にお気を付け下さい。(*´▽`*)
暑い(熱い)といえば夏の高校野球が始まりましたね。私事ですが先日、某高校の野球応援に行ってきました。
残念ながら1回戦で負けてしまいましたが、高校生のはつらつとしたプレイに心躍らされました。
高校野球は実質2年半の期間だけですが、ものすごくいろいろな事を経験する期間です。
野球の技術はもちろん、監督(先生)、コーチ、先輩、後輩等の人との関わり方、練習を通して物事への取り組み方や考え方等、社会に出てから役に立つスキルが一気に備わる貴重な時間です。選手の皆さんにはこの経験を生かして社会に出ても大きく進んで行ってほしいです。
頑張れ!!高校球児!!
鈑金コバック荒木は高校球児を応援しています
( `ー´)ノ
さて、余談はさておき
今回はハスラーの修理です。
フロント右フェンダー~運転席ドア部分の修理です。
フェンダー部分のサイドウィンカーも破損欠落しています。
ヘコミ度合いも大きい損傷でした。
通常であれば右フェンダーは交換ですが、
お客様と相談の上、今回は鈑金修理で
対応する事になりました。腕の見せ所です。
ヘコミ具合お分かりでしょうか?
ヘコミ度合いは結構大きいです。
運転席ドアにかけてキズもあります。
フェンダーのプラスチックモール(オーバーフェンダー)
にもキズがありました。
先日のアウディQ3と同様ですが、
こちらは塗装して補修出来ない部分なので
交換が必須となります。
気合を入れて修理開始です。
レッツGo!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 山形市T様 BMW 左下ボディ修理[2022.07.06]
-
鈑金コバック山形江俣店
蛇子です(´▽`)
今回はBMWのお車です。
下の方を縁石にこすってしまったとの事で修理依頼を頂きました。
作業内容は、左サイドスポイラーの交換と
カバーを外した中の鉄板(サイドシル)の修理。
取付け部品にも破損がありましたので、新品に交換します。
という事で修理開始です!!
レッツGo!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 川西町 E様 アウディQ3 フェンダー修理[2022.06.29]
-
鈑金コバック山形江俣店
荒木です!!
突然ですが皆さん何かスポーツはしていますか?
荒木は・・・
小学生の時にプロ野球選手に
憧れ、野球を始め、
小学生、中学生、高校、専門学校、社会人と
30数年続け、未だ懲りずに今は
草ソフトボールをしております。
一向に上手くなる気配は有りません。
しかし、下手の横好き
体を動かすという事は良いこと
と、自分に言い聞かせ、
これからも続ける予定です。
対戦相手募集中です。
ご連絡下さい( `ー´)ノ
さて、今回は輸入車シリーズ
アウディQ3です。
フロント左フェンダー部分の修理です。
大きい損傷ではございませんでしたが、
お客様が停車中に隣の車のドアが当たった
いわゆるドアパンチという事で
お相手の方の対物保険でのご対応になります。
フェンダーのプラスチックモール(オーバーフェンダー)
にもキズがありました。
こちらは塗装して補修出来ない部分なので交換が必須となります。
川西町にお住まいのお客様です。
鈑金コバックはキャリヤカー完備です。
荒木はどこへでも出動します
お任せ下さい。(^O^)/
綺麗に直すことをお約束してお預かりしました。
修理開始です。
レッツGo!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 上山市S様 ヴィッツ 左側ボディ修理[2022.06.22]
-
鈑金コバック山形江俣店
蛇子です(´▽`*)
先日家族に連れられ海釣りに行ってきました!
今まで何回かはしたことありましたが一匹も釣れず・・・( ^ω^)
ですが今回はたった1匹ですがカサゴを釣ることが出来ました!!!
その後も当たりはありましたが眠気に襲われ引き上げられず、1匹釣って車で爆睡。終了(^ω^)
帰ってからは魚を捌きましたが、難しいですね(;´・ω・)
また別日には、レインボートラウト?を釣ってきたので捌きましたが
包丁が刃こぼれ起こして綺麗にできませんでした。
(ただ単にヘタなのかも・・・(・∀・))
趣味が見つかってこれからは充実した休日を送れそうです!
釣り好きの方、もしいらっしゃいましたらおすすめスポットなど沢山教えてください_(._.)_
そして今回修理するお車はヴィッツです!!!
左後ろのドア交換と隣のパネル(クウォーターパネル)の修理をします!
ドアはぶつかった衝撃で鉄板が割れてしまい修理は難しいのでリサイクル部品に交換します。
クウォーターの表と内側のパネルは、つなぎ目が割れてしまっています。
自費修理の為、なるべく安く済ませたいとの事で
助手席側後ろのドアをリサイクル品で交換
左クウォーターパネルは修理していきます。
という事で修理開始です!!
レッツGo!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 山形市I様デミオ フロントバンパー修理[2022.06.15]
-
鈑金コバック山形江俣店
荒木です!!
梅雨ですね。
愛車の梅雨対策忘れずに!!
ワイパーゴムの交換はもちろん、
ウォッシャー液の補充、
フロントウィンドウの撥水も効果的です。
この機会に点検してみてはいかがでしょうか?
因みに荒木は毎年未実施です?!?!( ゚Д゚)
医者の不養生というやつですね。
自身が車屋であると、「いつでも出来るっしょ!」
という思いからズルズル先延ばしで
結局しないで終わるパターンです・・・(+_+)
皆さんは安全の為にしっかり対策して下さいね。
もちろん、コバックでも梅雨対策、各種作業承ります。
ご来店お待ちしてます。
さて今回はデミオを修理していきます!!
主にフロント右部分の範囲の修理です。
お客様が駐車中にお相手の車が
ぶつかってきたという事故でした。
お怪我が無くて何よりです(*’▽’)
被害事故になりますので
お相手の対物保険での修理になります。
綺麗に直すことをお約束してお預かりしました。
修理開始です。
レッツGo!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 山辺町K様 デイズ 左側面交換、修理[2022.06.08]
-
鈑金コバック山形江俣店
蛇子です!!
今回はデイズのお車です。
左側をガードレールにぶつけてしまったとの事でした。
修理内容は
フロントバンパー修理
助手席側の前後ドアをリサイクル部品に交換します。
フェンダーはリサイクル品が無かった為、新品交換
給油口の下にある傷とリアバンパーは修理します。
という事で修理開始です!!
レッツGo!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 山形市H様 スバルXV クウォーターパネル修理[2022.05.25]
-
金コバック山形江俣店
蛇子です!!
最近は暑くなってきましたねι(´Д`υ)アツィー
熱中症にならないようにこまめに水分補給しましょう(^0_0^)
今回修理するお車は、スバルXVです。
助手席側のドアにえくぼ傷修理。
写真だと見えにくいですね(;´・ω・)
2か所目は助手席側で後ろのタイヤ近くの場所です。
大きなヘコミがあり、黒のカバーの中まで損傷がありました。
修理開始です!!
レッツGo!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ